2016年08月09日
駆け足で栄村
日帰りで実家の栄村に行って来ました
最近、「ゆっくり行く」ことがめっきり減った気がしますが…
ゆっくり行けるときに行こう
と思っていると
いつまでたってもいけないので
ま、だいたい駆け足で出没しています
ついてしばらくすると雨が降ってきて
畑に出ようかと思っていたのですが
外で何かすることもできず…。
前から行こうと思っていた
森宮野原駅前の
震災復興祈念館「絆」にちょこっと
行ってみました。

震災の記録の展示室になっています。
中にはパネルの展示と
映像で村の人が語る体験などを見ることができます。
開館時間は9時から17時。
入館は無料です。
体験談の映像がよかったです。
いろんな形で記録を残しておくというのは
大事なんだろうなと思います。
それから、せっかく来たから
栄村のトマトジュースを買って帰ろうと思い
栄村直売所「かたくり」へ。
そしたら思いがけず
かわいい髪飾りを見つけて
衝動買い♡
しかも安い…

色々な品があって楽しいです♪
次はもう少し
余裕があったら
「栄村歴史文化館」にも
行ってみたいなと。
なかなか
いつでも行けると思っているところほど
いつまでも行かないので…
せっかくできたところは
行ってみたいと思っています。
みなさまもぜひ
栄村にお出かけくださいね。

最近、「ゆっくり行く」ことがめっきり減った気がしますが…
ゆっくり行けるときに行こう
と思っていると
いつまでたってもいけないので
ま、だいたい駆け足で出没しています

ついてしばらくすると雨が降ってきて
畑に出ようかと思っていたのですが
外で何かすることもできず…。
前から行こうと思っていた
森宮野原駅前の
震災復興祈念館「絆」にちょこっと
行ってみました。

震災の記録の展示室になっています。
中にはパネルの展示と
映像で村の人が語る体験などを見ることができます。
開館時間は9時から17時。
入館は無料です。
体験談の映像がよかったです。
いろんな形で記録を残しておくというのは
大事なんだろうなと思います。
それから、せっかく来たから
栄村のトマトジュースを買って帰ろうと思い
栄村直売所「かたくり」へ。
そしたら思いがけず
かわいい髪飾りを見つけて
衝動買い♡
しかも安い…


色々な品があって楽しいです♪
次はもう少し
余裕があったら
「栄村歴史文化館」にも
行ってみたいなと。
なかなか
いつでも行けると思っているところほど
いつまでも行かないので…

せっかくできたところは
行ってみたいと思っています。
みなさまもぜひ
栄村にお出かけくださいね。
Posted by ゆきつぼ at 22:24│Comments(0)
│栄村震災後の日常