オーナーへメッセージ
カテゴリ
子供 (54)
作品 (12)
日常 (273)
TOP (0)
*栄村に関するマンガ本やピンバッジを販売しています。詳しくはクリック*

2015年04月19日

成長の日とは、実は…

前に描いた「家族シリーズ」という絵があります。

2008年の個展DMに使っているから、たぶんそのくらいに描いたのかな?

「ニンプ」という絵から始まって、全5作。

インクで描いたものが原画なのですが、それをプリントごっこで刷って
ポストカードとしても販売しています。

この中で、一番人気は「ニンプ」。
妊婦さんにあげたい、と買ってくださる方が多いようです。
(実は以前、知り合いの画家さんにもお褒めをいただいたという…^^)。

…こちらはプリントごっこでまた刷らないと只今在庫はほぼない状態。


他のはボチボチ。

その中で「歯がぬけた日」という絵があるのですが、これで最近友人のお子さん宛てにハガキを出しました。


このシリーズ、副題というか、タイトルのほかにちょっとした文を展示の時には付けているんです。
ちなみにこれは「成長の日は、ひどくマヌケ顔」とあります。

「歯が抜ける」というのは子どもにとってすごいインパクトがあると思うんですね。
しばらくむずむずするし。
「子どもの歯が抜けたら、大人の歯が生えてくるんだよ。そしたらもう生え変わらないんだから、虫歯にしたら絶対ダメよ」
なんて脅されるし(笑)

で、いざ抜ける。
と。
何とも言えない顔になる。

あれ?
大人になるトコロなんだよね???
と、突っ込みたくなるような顔でして。

なんか、その、3歩進んで2歩下がる感とでも申しましょうか…
その感じが、私はいいなー!と思うのです。
その感じを絵に表しましたicon06


友人はこの絵を気に入ってくれていて
私はそのお子さんとも交流がほんのりあって

そんな間柄でしたので、歯が抜けたことを知ってハガキを出させていただきました。

子どもにお手紙書くって、ちょっとドキドキした☆




ちなみにわが子の歯が抜けたときのことを
以前ブログに書いていました。

記録って面白いよね。

こんな進んだり戻ったりゆらゆら揺れる成長記録を、思えば私はたくさん描いているな…

マヌケ顔の日も、立派な成長のあかしなのです☆





  

Posted by ゆきつぼ at 11:53Comments(0)ポストカード販売

2014年09月22日

出かける!

先週は、ちょっと気合を入れて(?)お出かけいたしました。
ず~っとここんとこ、ご無沙汰していた
木曽に、いってまいりました♪

木曽は4年間住んでいたこともあり
第二のふるさとと言っても過言ではありません。

まずは、元仕事仲間と会いました^^
(私も住んでた当時はリポーターなどやって記事も書いていたんだけど
ここんとこそういう仕事はとんとやってません。
ま、このときの経験が役に立ってはいますね☆)

その彼女に連れて行ってもらったレストランがステキだったのなんのって!


看板がこれだけ!

ニョッキ美味し~♡♡大好き~^^♪

テーブルは2つほど。
主に口コミでお客さんが来てるそうです。
木祖村にこんな素敵なおいしいお店があるなんて!いいなぁ!

さてさて、それから。
木曽町福島の道の駅へ。
入り口に桃太郎旗を発見☆

この旗、パン屋さんの物なのですが
キャラクターをデザインしたのワタシなんです♪
旗も作ったのね~かわいい♡

ここには、はがきを置いてもらっています。

この木曽のハガキたち、大売れはしないんですが(笑)
ぼちぼちと、わりとなが~く細~く、出ています^^;
こういった物も、ロングセラーって言うのかな!?
ちなみに
道の駅店内には「まつたけ」が出始めていて
かなり買って帰ろうか迷いました…
今年はきのこがいいらしいですよね~♪

それから
ワタクシのメガネ御用達店「コマツ」へ。
コマツさんの写真がない…
けど、
私のメガネはほぼこちらで買っております。
うふふ~♪と久々に店内を眺めまわしていると
「これ、どうですか?」
と、すかさずばっちりツボを押さえたメガネを差し出してくれる心憎いお店です☆
また、「お誕生日に買いたいメガネ」ができてしまった…

さて。
ここまできて、すでに夕方のいい時間でした。
でも、最後にやはり絶対寄らなくてはいけないのが
「菓子蔵 喜しろう」です。

入っていきなり話し始めて止まらなくて
すっかり遅くなって
「もうここまで遅くなったら何時でもいいや」状態になって(笑)
お菓子いっぱい買って、やっと帰りました^^
このご夫婦、とても気さくな楽しい方たちなのでいつも話がとまりません。


木曽の秋のお菓子と言えば「栗子もち」!!
中にはお餅♡まわりは栗!めっちゃ栗!おいしいよ!


でも、喜しろうはプリンもおいしい♡(どれもおいしい)

帰り、すっかり暗くなった車中
あまりの寒さに暖房入れましたよ!
翌日は安曇野に行くつもりだってのに、遊びすぎました!
(いや、仕事もしてました☆)

木曽、また行きます!











  

Posted by ゆきつぼ at 21:02Comments(2)デザインポストカード販売

2010年09月04日

新☆カード

先日、新作できました♪



ヨガのポーズをイラストにicon06

今回の2点は、私が気に入ってるポーズです♪
また、ボチボチ増やしていきます。

欲しい方は声かけてくださいね。
1枚150円です。

  

Posted by ゆきつぼ at 22:55Comments(0)ポストカード販売

2010年08月04日

夏のカレー

お昼に「インドチキンカレー」を作りましたicon01

子どもたちがキャンプに行っていていないから、
辛いものもヘイキ♪


*トマトたっぷり☆さっぱりカレー*

これは、私のレシピハガキがあるんです♪

欲しい方はお知らせください(^^)

*1枚150円*  

Posted by ゆきつぼ at 19:12Comments(0)ポストカード販売

2010年07月21日

子どものいいこと

ムスメが、寄ってきて言いました。
歯を閉じてても飲み物が飲めるicon06

…要するに、前歯の端っこが抜けて隙間が開いているので、
そこからストローを差し込んで牛乳を飲んでたのです(^^;



私「それは、うれしいの?」
ムスメ「わりと便利」

さてはて。


ちなみに、以前ムスメをモデルに
こんなポストカードを作っています。↓



うけるんですが、いまひとつ売れない(笑)
使い道がないのかな?

歯がぬけた日の記念に、お子さんにあげて下さい(^^)
歯医者さんの待合室にもどうぞ♪

一枚150円♪
「オーナーにメッセージ」から、欲しい方はご連絡くださいface02  

Posted by ゆきつぼ at 20:31Comments(0)ポストカード販売

2010年06月25日

梅雨ですが

来週は雨icon03が続きそうですね…
梅雨本番って感じ。

ですが、そろそろ、暑中見舞いの準備など、いかがですか?


*暑中見舞いポストカード3枚セット*

昨年、展示したらなかなか評判が良かった「虹のお茶」という絵。
暑中見舞い用のポストカードにしています♪

「へぇあっちくて やんなった」
「いっぷくしよて」

と方言の会話が入ってます♪

3枚セットで450円です(^^)


欲しいという方がいましたら、

現在店頭取り扱いは 「kiwaパン」さんにございます。

郵送や手渡しが可能でしたら、「オーナーにメール」でご連絡くだされば
折り返しご連絡いたします。

また、随時ポストカードもご紹介したいと思います☆  

Posted by ゆきつぼ at 22:38Comments(2)ポストカード販売