2012年01月25日
オバケにやられたっ
「雪壺創作おばけ」というシリーズの絵を描いている私。
現在、きちんとした形になっているのが6点。
こいつらはすべて私から生まれてきたオバケですが、
その中で、特に女性人気が高いのが「てんてこまい」。
このおばけは
「人の頭の上に乗ってはやし立てる。
乗られた人は意味もなくあわただしい気分になる」
というちょっと困ったやつ。

*4コマ漫画はフリーペーパー「まぁるmam。」より*
ゆきひら鍋をカンカンたたいて頭の上で囃して踊ります

もう、最近こいつにやられっぱなしでした、私。
そしてそれに気が付いてなかったみたい
(やばいね~自分で考えたくせに)
ああ~、本当にてんてこまいがいたよ~
大変大変と思う気持ちに振り回されていました
気が付いたから、もう大丈夫。
これで「意味もなく」あわただしい気持ちにはならないでしょう(笑)
…
私がオバケを描き始めたのは
私の中に住んでいるオバケを
自分で見たり、
人に見せたりしたいと思ったから。
そうしてみたら、自分の苦しい気持ちがなんだか楽しくなれたから。
これを伝えたくて、一昨年はワークショップもやりました。
また、やってみようかな
ぼちぼち、またブログでもご紹介していきます♪
現在、きちんとした形になっているのが6点。
こいつらはすべて私から生まれてきたオバケですが、
その中で、特に女性人気が高いのが「てんてこまい」。
このおばけは
「人の頭の上に乗ってはやし立てる。
乗られた人は意味もなくあわただしい気分になる」
というちょっと困ったやつ。

*4コマ漫画はフリーペーパー「まぁるmam。」より*
ゆきひら鍋をカンカンたたいて頭の上で囃して踊ります


もう、最近こいつにやられっぱなしでした、私。
そしてそれに気が付いてなかったみたい

(やばいね~自分で考えたくせに)
ああ~、本当にてんてこまいがいたよ~

大変大変と思う気持ちに振り回されていました

気が付いたから、もう大丈夫。
これで「意味もなく」あわただしい気持ちにはならないでしょう(笑)
…
私がオバケを描き始めたのは
私の中に住んでいるオバケを
自分で見たり、
人に見せたりしたいと思ったから。
そうしてみたら、自分の苦しい気持ちがなんだか楽しくなれたから。
これを伝えたくて、一昨年はワークショップもやりました。
また、やってみようかな

ぼちぼち、またブログでもご紹介していきます♪