2013年02月05日
マキノ書店さん
気がつけば、いつの間にか立春も過ぎましたね~。
ブログをちょっとお休みしていました…
さて。
そうは言っても、
「ゆきつぼのちいさいころ」はがんばっています。
本日は
飯山市の「マキノ書店」さんに納品に行ってまいりました♪
私にとってこのマキノさんは
めちゃくちゃ懐かしい!!!場所。
高校は飯山市だったので
よく来た本屋さん。
高校生の時のワタシの様子はコチラ
図書館の司書さんからご縁をいただきまして
置いていただくことになりました。
どうぞ見に行ってみてくださいね^^
…
ちなみに
飯山市内ではほかにも
「道の駅 花の駅 千曲川」さんにも置いていただいてあります。
品切れになっていましたので、納品してきました♪
こちらの道の駅、トイレがきれい♡
(もちろんそれだけじゃありませんが、大事なことです)
いつ行っても素敵な香り♪
店内もいろんなものがあって楽しめます。
そして今日、せっかくここまで来たからと寄ったのは…
以前個展をやった時に、木島平村の友人が持ってきてくれたマカロンが
とっても美味しかったので、一度訪れてみようと思っていたお店。
木島平村のパティスリーレーヴさん♪

写真のレイアウトは私が遊んだだけですが^^;
雪だるま型のマカロンなんですよ!!
かわいすぎる~♡
右下のはくまさん。
私が以前もらったのは6月限定の「ガマカロン」。
カエルのカタチでこれまたかわいかった!!
栄村も木島平村も村なので、高校時代は飯山市内の学校で
どっちがより田舎なのかというような話をした思い出がありますが…^^;
木島平村もいいところだね~(笑)
もちろん、飯山市もね♪
当然!栄村もね♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
ブログをちょっとお休みしていました…

さて。
そうは言っても、
「ゆきつぼのちいさいころ」はがんばっています。
本日は
飯山市の「マキノ書店」さんに納品に行ってまいりました♪
私にとってこのマキノさんは
めちゃくちゃ懐かしい!!!場所。
高校は飯山市だったので
よく来た本屋さん。
高校生の時のワタシの様子はコチラ
図書館の司書さんからご縁をいただきまして
置いていただくことになりました。
どうぞ見に行ってみてくださいね^^
…
ちなみに
飯山市内ではほかにも
「道の駅 花の駅 千曲川」さんにも置いていただいてあります。
品切れになっていましたので、納品してきました♪
こちらの道の駅、トイレがきれい♡
(もちろんそれだけじゃありませんが、大事なことです)
いつ行っても素敵な香り♪
店内もいろんなものがあって楽しめます。
そして今日、せっかくここまで来たからと寄ったのは…
以前個展をやった時に、木島平村の友人が持ってきてくれたマカロンが
とっても美味しかったので、一度訪れてみようと思っていたお店。
木島平村のパティスリーレーヴさん♪

写真のレイアウトは私が遊んだだけですが^^;
雪だるま型のマカロンなんですよ!!
かわいすぎる~♡
右下のはくまさん。
私が以前もらったのは6月限定の「ガマカロン」。
カエルのカタチでこれまたかわいかった!!
栄村も木島平村も村なので、高校時代は飯山市内の学校で
どっちがより田舎なのかというような話をした思い出がありますが…^^;
木島平村もいいところだね~(笑)
もちろん、飯山市もね♪
当然!栄村もね♪
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
Posted by ゆきつぼ at 22:09│Comments(2)
│本◇栄村マンガ「ゆきつぼのちいさいころ」
この記事へのコメント
蔵書に加わりました!ありがとうございました。小学校の方は予算が終わってしまったので来年度購入します。
Posted by kobayashi at 2013年02月08日 16:58
>kobayashiさん
こちらこそありがとうございました!嬉しいです^^よろしくお願いします。
こちらこそありがとうございました!嬉しいです^^よろしくお願いします。
Posted by ゆきつぼ
at 2013年02月08日 17:39
