オーナーへメッセージ
カテゴリ
子供 (54)
作品 (12)
日常 (273)
TOP (0)
*栄村に関するマンガ本やピンバッジを販売しています。詳しくはクリック*

2013年08月17日

「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」

お盆期間中の14,15,16日に栄村「あんぼの家」で開催しました
「~ゆきつぼが描く~栄村のお宝原画展」無事終了いたしました!

ご来場いただいた皆さま
応援していただいた皆さま、
本当にありがとうございました。

天気がよく、
とっても暑い3日間。
そろそろ稲の穂が出始めた栄村にて。
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
震災後、色々な思いを何にどう込めるか悩んだ末、
村歌の一節を描き、壊れた実家に掲げました。
上の写真がその垂れ幕。
(壊れた実家は、建て直して近所にあります)

そして「あんぼの家」の中はといいますと…
こんな感じに↓
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」

古いものを描いた絵と
古材を使って作っていただいた額と
いくつかある古い物の現物。
そして
地震で壊れたにもかかわらず、
色々な人の手を借りて立ち直った「あんぼの家」。
とても
マッチしていたと思います。

「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
その中に、
方言やマンガをパウチしてブラブラぶら下げ♪

あんぼの家はとてもよく風が通るので
このつりさげ展示はひらひらしていい感じでした。

少し奥まった部屋は
「希望のたね」のコーナーに。
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
オリジナルカード作りもやってもらいました。


ある日の展示の帰り道に
「本買ったよ~!」と近所で声をかけられました。
「私とは年が離れているはずなのに、ああこれもこれも懐かしい!!って
すごく楽しんで読めたよ。ありがとう!!」と言っていただいて
「ありがとうはこっちですよ!」って感じでとっても嬉しかったです!

会場内でも、たくさん昔の話を聞かせていただいたり
方言を思い出して一緒に笑ったり。
気が付くと
村の人がこれはこうだった…と
連れ立ってきた人に解説していたり。

そうたくさんは広報をしなかったのに
2日半で60人近く来場していただきました。
「おい、もっと宣伝しろ!」と叱咤激励をいただいたり(笑)

ああ、とても書ききれません^^;

とにかく
充実の3日間でした。
ありがとうございました!

「ゆきつぼが描く 栄村のお宝原画展2013」
粘土でつくった「希望のたね」芽が出たバージョン☆





☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ

「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ











同じカテゴリー(展示(個展・二人展など))の記事画像
やりたいことをできること
最終日です
あと2日
蔵出し展 お出かけください
星に願いを
集中して絵描きになろう
同じカテゴリー(展示(個展・二人展など))の記事
 やりたいことをできること (2016-08-01 11:28)
 最終日です (2016-07-29 07:23)
 あと2日 (2016-07-28 09:24)
 蔵出し展 お出かけください (2016-07-15 10:08)
 星に願いを (2016-07-08 10:34)
 集中して絵描きになろう (2016-07-05 10:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。