2012年06月30日
種まき展始まりました☆
ゆきつぼの種まき展始まりました~♪

今日、ダンナに手伝ってもらって設置完了☆
ここ数日、
「希望のたね」のイメージが伝わるように新たに作った洋服の作品と、
すでにある「栄村のお宝紹介」イラスト原画が
果たして一部屋の空間でうまくマッチするのか!?
ということに頭をずっと悩ませていました(^^;
結果。
大丈夫です。
ばっちりです!!(オオイバリ)
ちょっと雑貨屋さん風にかわいく仕上がりました~♪
(元雑貨店勤務経験あり)
「希望のたね」はピンバッジなので
洋服につける人が多いですよね。
(私はスケジュール帳のカバーにつけていますが)
そこから思いついて、
既製品の洋服にアップリケしたり
アクリル絵の具で描きこんだりして
「希望のたね」がどんなものかをイメージしてもらえるように
考えてみました。
ぜひ、本物を足を運んで見に来てくださいね♪
まだ「ゆきつぼとランチを食べる会」も予約受付中です☆
(ご予約はお店にお願いしますね^^お待ちしています)
↓
☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)
0268-62-1600(ココカラ)
ご予約お待ちしています♪特別メニュが出ちゃうかも!?
*この2日間が確実に私が会場にいる日となります*
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ

今日、ダンナに手伝ってもらって設置完了☆
ここ数日、
「希望のたね」のイメージが伝わるように新たに作った洋服の作品と、
すでにある「栄村のお宝紹介」イラスト原画が
果たして一部屋の空間でうまくマッチするのか!?
ということに頭をずっと悩ませていました(^^;
結果。
大丈夫です。
ばっちりです!!(オオイバリ)
ちょっと雑貨屋さん風にかわいく仕上がりました~♪
(元雑貨店勤務経験あり)
「希望のたね」はピンバッジなので
洋服につける人が多いですよね。
(私はスケジュール帳のカバーにつけていますが)
そこから思いついて、
既製品の洋服にアップリケしたり
アクリル絵の具で描きこんだりして
「希望のたね」がどんなものかをイメージしてもらえるように
考えてみました。
ぜひ、本物を足を運んで見に来てくださいね♪
まだ「ゆきつぼとランチを食べる会」も予約受付中です☆
(ご予約はお店にお願いしますね^^お待ちしています)
↓
☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)

ご予約お待ちしています♪特別メニュが出ちゃうかも!?
*この2日間が確実に私が会場にいる日となります*
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
2012年06月29日
キッズルーム有!!
明日から私の個展
「ゆきつぼの種まき展」開催で~す♪
会場の「おーがにっくかふぇ cococala(ココカラ)」には
キッズルームもありますよ♪

ここは人気が高いお部屋なので、お使いになりたい方は
ご予約をどうぞ!!
ココカラ
0268-62-1600
☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)
0268-62-1600(ココカラ)
ご予約お待ちしています♪特別メニュが出ちゃうかも!?
*この2日間が確実に私が会場にいる日となります*
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
「ゆきつぼの種まき展」開催で~す♪
会場の「おーがにっくかふぇ cococala(ココカラ)」には
キッズルームもありますよ♪
ここは人気が高いお部屋なので、お使いになりたい方は
ご予約をどうぞ!!
ココカラ

☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)

ご予約お待ちしています♪特別メニュが出ちゃうかも!?
*この2日間が確実に私が会場にいる日となります*
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
2012年06月29日
何がでるかな?
明日から始まる「ゆきつぼのたねまき展」。
主には月刊栄村で連載していた「栄村のお宝紹介」イラスト原画。
それから、「希望のたね」を色々に展示。
希望のたねの想いが伝わってほしいな~と思いながら
布やら服やらと一緒に作品を作りました。
それから…
栄村の写真なども少々。
お部屋でゆっくり見られるタイプの展示スペースなので
なんとなく、こっそりこれも見る!?
みたいな展示になりそう(なんだそりゃ~意味不明)・笑
ココカラのオーナーの料理に対する思いが
遊び心たっぷりなので
対抗して(笑)
楽しんでみる☆
…
「楽しむ」ことって、
「力を抜いて思い切ってやってみる」
ことと近いか?
と今日、太極拳の教室に行っていて思った。
とにかく☆
カフェ、おススメなので、
皆さん来てみてね!!!
☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)
0268-62-1600(ココカラ)
ご予約お待ちしています♪特別メニュが出ちゃうかも!?
*この2日間が確実に私が会場にいる日となります*
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
主には月刊栄村で連載していた「栄村のお宝紹介」イラスト原画。
それから、「希望のたね」を色々に展示。
希望のたねの想いが伝わってほしいな~と思いながら
布やら服やらと一緒に作品を作りました。
それから…
栄村の写真なども少々。
お部屋でゆっくり見られるタイプの展示スペースなので
なんとなく、こっそりこれも見る!?
みたいな展示になりそう(なんだそりゃ~意味不明)・笑
ココカラのオーナーの料理に対する思いが
遊び心たっぷりなので
対抗して(笑)
楽しんでみる☆
…
「楽しむ」ことって、
「力を抜いて思い切ってやってみる」
ことと近いか?
と今日、太極拳の教室に行っていて思った。
とにかく☆
カフェ、おススメなので、
皆さん来てみてね!!!
☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)

ご予約お待ちしています♪特別メニュが出ちゃうかも!?
*この2日間が確実に私が会場にいる日となります*
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
2012年06月28日
ココカラの道案内
いよいよ明後日6月30日午後から
「ゆきつぼの種まき展」開催です♪
長野市方面から行かれる方向けに、道のご案内☆
(一例ですが)
まず私は大体国道18号線を上田方面に向かって走ります。
そして、上田に入りましたら、「上塩尻東」という信号を左折。
西友などがある交差点です。
18号バイパスに入ります。
これをずっと行くと、ロン都が見えてきます。

この「住吉南」信号を左折。
「浅間サンライン」と呼ばれる通りになります。
そして上田市から東御市に。
東部湯の丸IC南という信号
(高速道でくる方は、この「東部湯の丸IC」で降りて合流)
を過ぎ高速道の下をくぐり。
(ただ道なりです)

「別府」の信号を左折します。コンビニがあります。
湯の丸方面に向かって登りになります。
(湯の丸高原スキー場の看板が右にも左にもあります)

「新張(みはり)」信号はそのまま直進。

まっすぐまっすぐ。

目印を横目にまっすぐまっすぐ☆

はい!
ここは広い道なりに曲がっちゃダメ!
細いみちのほうにはいってくださ~い☆

次は右折ですよ☆

タイ寺院を横目に看板通りに行ってください☆

はい右折☆(看板があるからわかりやすいですよ)

見えた~♪
到着~♪♪♪

お疲れ様でした^^
ちなみに。
浅間サンラインの「別府」の信号を行き過ぎるとここ↓

「道の駅 雷電くるみの里」がすぐです。
小諸方面からくる方は、ここを過ぎたら曲がると
思っているといいですね☆
お待ちしています
☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)
0268-62-1600(ココカラ)
ご予約お待ちしています♪
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
「ゆきつぼの種まき展」開催です♪
長野市方面から行かれる方向けに、道のご案内☆
(一例ですが)
まず私は大体国道18号線を上田方面に向かって走ります。
そして、上田に入りましたら、「上塩尻東」という信号を左折。
西友などがある交差点です。
18号バイパスに入ります。
これをずっと行くと、ロン都が見えてきます。

この「住吉南」信号を左折。
「浅間サンライン」と呼ばれる通りになります。
そして上田市から東御市に。
東部湯の丸IC南という信号
(高速道でくる方は、この「東部湯の丸IC」で降りて合流)
を過ぎ高速道の下をくぐり。
(ただ道なりです)

「別府」の信号を左折します。コンビニがあります。
湯の丸方面に向かって登りになります。
(湯の丸高原スキー場の看板が右にも左にもあります)

「新張(みはり)」信号はそのまま直進。

まっすぐまっすぐ。

目印を横目にまっすぐまっすぐ☆

はい!
ここは広い道なりに曲がっちゃダメ!
細いみちのほうにはいってくださ~い☆

次は右折ですよ☆

タイ寺院を横目に看板通りに行ってください☆

はい右折☆(看板があるからわかりやすいですよ)

見えた~♪
到着~♪♪♪
お疲れ様でした^^
ちなみに。
浅間サンラインの「別府」の信号を行き過ぎるとここ↓
「道の駅 雷電くるみの里」がすぐです。
小諸方面からくる方は、ここを過ぎたら曲がると
思っているといいですね☆
お待ちしています

☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)

ご予約お待ちしています♪
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
2012年06月22日
おーがにっくなランチ♪
本日のランチはコチラ!

*おまかせランチセット800円*
今日は、6月30日からの個展打ち合わせのため、
会場の「おうがにっくかふぇ cococala」に行ってました♪
もともとパン屋さんをやっていたオーナーの自家製パンランチ♡
ランチはこのピタパンに色々なものがサンドされてきます♪
今日はちなみに
・玉ねぎマヨネーズの大豆たんぱくルッコラ添え
・リンゴのコンポート
の2種類
スープはカレー風味。野菜の味がすっごく甘い。
小皿のワラビはとろろと一緒にあえてあって
ネバネバがおいし~♪
ここに、ジャン♪

デザートつけても+200円☆
ケーキはなんとチーズが入っていないのに
「チーズケーキ風」のミラクルケーキ☆
うま~♡
さて。
お気づきかもしれませんが、そう、ここcococalaの食事は乳製品を使ってないんです。
卵もお肉もお魚も~☆なんと使ってナイ
遊び心たっぷりのオーナーが、
計算度外視でとっても楽しく丁寧に作っているので
ほんとうに満腹満足しますよ^^
そしてこの立地も
味わいの一つ。

*ちょうちょが来てます*

*お庭にブランコも滑り台もあるよ*
ついついの~んびりしちゃうね~(^^)
打ち合わせに来たけど、
すっごくおしゃべりして
ゆっくりまったりしてきました♪
皆さんも、ぜひお出かけください
通常ランチは食べられますが、朝お電話いただくと確実のようです^^
(水曜日定休)
☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)
0268-62-1600(ココカラ)
ご予約お待ちしています♪
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
*おまかせランチセット800円*
今日は、6月30日からの個展打ち合わせのため、
会場の「おうがにっくかふぇ cococala」に行ってました♪
もともとパン屋さんをやっていたオーナーの自家製パンランチ♡
ランチはこのピタパンに色々なものがサンドされてきます♪
今日はちなみに
・玉ねぎマヨネーズの大豆たんぱくルッコラ添え
・リンゴのコンポート
の2種類

スープはカレー風味。野菜の味がすっごく甘い。
小皿のワラビはとろろと一緒にあえてあって
ネバネバがおいし~♪
ここに、ジャン♪
デザートつけても+200円☆
ケーキはなんとチーズが入っていないのに
「チーズケーキ風」のミラクルケーキ☆
うま~♡
さて。
お気づきかもしれませんが、そう、ここcococalaの食事は乳製品を使ってないんです。
卵もお肉もお魚も~☆なんと使ってナイ

遊び心たっぷりのオーナーが、
計算度外視でとっても楽しく丁寧に作っているので
ほんとうに満腹満足しますよ^^
そしてこの立地も
味わいの一つ。
*ちょうちょが来てます*
*お庭にブランコも滑り台もあるよ*
ついついの~んびりしちゃうね~(^^)
打ち合わせに来たけど、
すっごくおしゃべりして
ゆっくりまったりしてきました♪
皆さんも、ぜひお出かけください

通常ランチは食べられますが、朝お電話いただくと確実のようです^^
(水曜日定休)
☆☆☆個展開催中「ゆきつぼとランチを食べる会」があります☆☆☆
こちらは要予約!
7月8日(日)と15日(日)の二日間限定。
デザート付きで1000円。
(基本おまかせメニューになります)

ご予約お待ちしています♪
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
2012年06月12日
朝日さん
本日の朝日新聞、長野東北信面にワタクシ掲載していただきました~
地震直後からの様子を振り返って記事にしていただき、
いまこうして改めてまとめていただけるのって、ありがたいな~と思いました。
あのときは、ホント無我夢中だったよなぁ~…なんて。
これから始まる6月30日午後からの個展
「ゆきつぼの種まき展」のことにも触れていただいています
ご覧になれる方は見てみてください
*ゆきつぼの次の展示情報**************
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ

地震直後からの様子を振り返って記事にしていただき、
いまこうして改めてまとめていただけるのって、ありがたいな~と思いました。
あのときは、ホント無我夢中だったよなぁ~…なんて。
これから始まる6月30日午後からの個展
「ゆきつぼの種まき展」のことにも触れていただいています

ご覧になれる方は見てみてください

*ゆきつぼの次の展示情報**************
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
詳細はコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
2012年06月11日
ゆきつぼの種まき展
「ゆきつぼの種まき」展

おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
先月のマゼコゼさんで展示した「栄村のお宝紹介」原画がメインになります。
でも、その他も増やします。
「希望のたね」というピンバッジを作って販売していますが、
月刊栄村での「栄村のお宝紹介」連載や
「ゆきつぼのちいさいころ」の出版は
私にとってすべて「種まき」なのかも、
という想いからの展示です。
おうがにっくかふぇ ココカラでの
ランチ会の予定ですが
日程がまだ未定です。
☆決定いたしました!!
7月8日(日)と15日(日)です。
デザート付きで1000円♪
オーナーが楽しんで作ってくれるランチは私も当日が楽しみ^^
!要予約です!0268-62-1600(ココカラ)
11時半くらいから。
私もその日はいますので、ゆっくりおしゃべりしながら
ぜひ一緒にランチを楽しんでください
ご予約おまちしていますよ~
通常営業日も、オーナーが焼いているパンのランチが
とってもおいしいのですよ♪♪♪
ぜひみなさん出かけてみてくださいね^^
*注:水曜定休です*

おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
水曜定休
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
先月のマゼコゼさんで展示した「栄村のお宝紹介」原画がメインになります。
でも、その他も増やします。
「希望のたね」というピンバッジを作って販売していますが、
月刊栄村での「栄村のお宝紹介」連載や
「ゆきつぼのちいさいころ」の出版は
私にとってすべて「種まき」なのかも、
という想いからの展示です。
おうがにっくかふぇ ココカラでの
ランチ会の予定
☆決定いたしました!!
7月8日(日)と15日(日)です。

オーナーが楽しんで作ってくれるランチは私も当日が楽しみ^^
!要予約です!0268-62-1600(ココカラ)
11時半くらいから。
私もその日はいますので、ゆっくりおしゃべりしながら
ぜひ一緒にランチを楽しんでください

ご予約おまちしていますよ~

通常営業日も、オーナーが焼いているパンのランチが
とってもおいしいのですよ♪♪♪
ぜひみなさん出かけてみてくださいね^^
*注:水曜定休です*
2012年06月09日
試作絵本第2弾!
今月30日からの個展に向けて
イロイロやってますよ~ん♪
前月の展示では、こっそり(!?)
雪壷創作おばけシリーズから
「時間虫」の試作絵本を展示していました^^
今度は雪壷創作おばけシリーズから…
「にゅ~にゅ~」の登場です♪
これは個人的に「出産後のお母さんへのプレゼント」絵本だと
思っています(実際あげたことあるし、今もあげたい人がいる♡)。
手作りだけど少し数を作って
販売したいと思っています。
がんばるべ。
そして明日は田植えだぜ。

*ゆきつぼの次の展示情報**************
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
イロイロやってますよ~ん♪
前月の展示では、こっそり(!?)
雪壷創作おばけシリーズから
「時間虫」の試作絵本を展示していました^^
今度は雪壷創作おばけシリーズから…
「にゅ~にゅ~」の登場です♪
これは個人的に「出産後のお母さんへのプレゼント」絵本だと
思っています(実際あげたことあるし、今もあげたい人がいる♡)。
手作りだけど少し数を作って
販売したいと思っています。
がんばるべ。
そして明日は田植えだぜ。

*ゆきつぼの次の展示情報**************
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
2012年06月06日
たねまき
ブログ更新をすっかりとサボっておりました☆
見に来てくださっていた方、すみませ~ん。
先月の個展が終わり、
今月の最終日30日に
また次の展示を飾って、
午後から開催の運びです♪
この、あいだの時間。
個展終了後、自分の中でイロイロ整理をします。
個展開始まで、自分の中でイロイロ作りこみをします。
パソコンを見ない日も多いかも…
(本当はパソコンを使わない生活にあこがれている)
そんなこんなで!?
やっと次の個展タイトルを決めました。
「ゆきつぼの種まき」展
です。

(ちくちく中)
先月のマゼコゼさんで展示した「栄村のお宝紹介」原画がメインになります。
でも、その他も増やします。
「希望のたね」というピンバッジを作って販売していますが、
月刊栄村での「栄村のお宝紹介」連載や
「ゆきつぼのちいさいころ」の出版は
私にとってすべて「種まき」なのかも、
という想いからの展示です。
おうがにっくかふぇ ココカラでの
ランチ会もやる予定ですが
日程がまだ未定です。
通常営業日も、オーナーが焼いているパンのランチが
とってもおいしいのですよ♪♪♪
ぜひみなさん出かけてみてくださいね^^
*ゆきつぼの次の展示情報**************
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
見に来てくださっていた方、すみませ~ん。
先月の個展が終わり、
今月の最終日30日に
また次の展示を飾って、
午後から開催の運びです♪
この、あいだの時間。
個展終了後、自分の中でイロイロ整理をします。
個展開始まで、自分の中でイロイロ作りこみをします。
パソコンを見ない日も多いかも…
(本当はパソコンを使わない生活にあこがれている)
そんなこんなで!?
やっと次の個展タイトルを決めました。
「ゆきつぼの種まき」展
です。

(ちくちく中)
先月のマゼコゼさんで展示した「栄村のお宝紹介」原画がメインになります。
でも、その他も増やします。
「希望のたね」というピンバッジを作って販売していますが、
月刊栄村での「栄村のお宝紹介」連載や
「ゆきつぼのちいさいころ」の出版は
私にとってすべて「種まき」なのかも、
という想いからの展示です。
おうがにっくかふぇ ココカラでの
ランチ会もやる予定ですが
日程がまだ未定です。
通常営業日も、オーナーが焼いているパンのランチが
とってもおいしいのですよ♪♪♪
ぜひみなさん出かけてみてくださいね^^
*ゆきつぼの次の展示情報**************
「ゆきつぼの種まき」展
おうがにっくかふぇ cococala(ココカラ)
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
東御市新張757-44
ブログはコチラ
おうがにっくかふぇcococalaのこだわりはコチラ
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
2012年05月25日
ココカラ!
東御市の、とある自然豊かな場所に、
おうがにっくな、かふぇがあります。
名前は
おうがにっく かふぇ cococala(ココカラ)
といいます
次回のワタシの展示会場はそこで~す☆
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
東御市新張757-44
アクセスはコチラ
基本的には、月刊栄村の「栄村のお宝紹介」原画を予定していますが
先週まで行われていたカフェマゼコゼとは
イメージを変えていけたらと
考え中
展示会場の空間に
どんなふうに
ゆきつぼワールドを展開しちゃおうかな!?
と、いつも楽しんでやっています♪♪♪
できたらできたら
新しいものも加えていきたい☆
オタノシミニ!(といって自分にプレッシャーをいい意味でかけていく^^;)

*2009年に私が作ったメニュー表のカバー。ちくちく布製。開いてあります。
ココカラ=心と体をイメージして、横たわる女性のモチーフ。わかるかな?
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ
おうがにっくな、かふぇがあります。
名前は
おうがにっく かふぇ cococala(ココカラ)
といいます

次回のワタシの展示会場はそこで~す☆
2012年6月30日(土)午後から、7月16日(月・祝)まで。
時間は10:30~15:30
東御市新張757-44
アクセスはコチラ
基本的には、月刊栄村の「栄村のお宝紹介」原画を予定していますが
先週まで行われていたカフェマゼコゼとは
イメージを変えていけたらと
考え中

展示会場の空間に
どんなふうに
ゆきつぼワールドを展開しちゃおうかな!?
と、いつも楽しんでやっています♪♪♪
できたらできたら
新しいものも加えていきたい☆
オタノシミニ!(といって自分にプレッシャーをいい意味でかけていく^^;)
*2009年に私が作ったメニュー表のカバー。ちくちく布製。開いてあります。
ココカラ=心と体をイメージして、横たわる女性のモチーフ。わかるかな?
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
◇豪雪の栄村まんが「ゆきつぼのちいさいころ」についてはコチラをどうぞ
◇「希望のたね」ピンバッジについてはコチラをどうぞ