2019年11月27日
おひっこし
実はしばらく前から、ブログを引っ越しています。
というか、
ずっとお休みしていたという方が近い感じもするのだけれど。
たまに
引っ越し先で更新しています。
(あんまり頻繁ではありません)
たまに
のぞいてみてください。
↓ ↓ ↓
「ゆきつぼの想うツボ 新館」
https://ameblo.jp/fukudamasha
というか、
ずっとお休みしていたという方が近い感じもするのだけれど。
たまに
引っ越し先で更新しています。
(あんまり頻繁ではありません)
たまに
のぞいてみてください。
↓ ↓ ↓
「ゆきつぼの想うツボ 新館」
https://ameblo.jp/fukudamasha
Posted by ゆきつぼ at
16:58
│Comments(0)
2018年05月06日
GWはみんなに会いに
88日ぶりのログイン…
と、ナガブロさんに教えていただきました
ブログ、ごぶさたです。
GWも今日で終わり。
と、いうことで
比較的今日はのんびり過ごしていますが
全体としては
あちらへ
こちらへと
忙しく動いていました。
前半は
私の実家、栄村へ。
芽吹きが美しい春の景色。
♪流るる 川は 千曲川~♪
こごみ、沢山もらいました♪
こごみは、母方の祖母の家でいただきました。
祖母は90をとうに超していますが、
「それでも、一人でふろにも入れるし、ご飯も食べる」
と言っていて
頼もしい限り
*********
後半は
夫の実家のある三重県へ。
久しぶりに鳥羽水族館によりました
水族館にカピバラ♡
オオベソオウムガイ(何となく好き♡)
タコ、おっきい!!
ワニ、前はいなかったよね!?
さすがにGWは混んでいました
でも楽しかった!
実家の義姉は、
行くといつも私たちを
おいしいお店に連れて行ってくれます。
家の子どもたちに
本当においしい物や
マナーのことなどを教えたいと
子どもたちが小学生くらいの頃から
懐石料理のお店や
フレンチレストランなどに
連れて行ってくれた
ありがたい存在の人。
昨日は子どもの日でしたが
子どものことを考えてくれる大人が
親の他にもいるというのは
本当に幸せなことだな、と
シミジミ。
そして
夫の叔母は
80を超しても
自転車で銭湯に毎日通うという人。
私たちが来るのをいつも楽しみにしていてくれます。
でもそろそろ
ずいぶん子どもたちも大きくなったので
いつまで一緒にこれるか
わからないなぁ…なんて話も。
まぁ
会えるときに
会える幸せ。
その時々を大事にするしかないですね。
みんなに会えて
いいGWでした
と、ナガブロさんに教えていただきました
ブログ、ごぶさたです。
GWも今日で終わり。
と、いうことで
比較的今日はのんびり過ごしていますが
全体としては
あちらへ
こちらへと
忙しく動いていました。
前半は
私の実家、栄村へ。
芽吹きが美しい春の景色。
♪流るる 川は 千曲川~♪
こごみ、沢山もらいました♪
こごみは、母方の祖母の家でいただきました。
祖母は90をとうに超していますが、
「それでも、一人でふろにも入れるし、ご飯も食べる」
と言っていて
頼もしい限り
*********
後半は
夫の実家のある三重県へ。
久しぶりに鳥羽水族館によりました
水族館にカピバラ♡
オオベソオウムガイ(何となく好き♡)
タコ、おっきい!!
ワニ、前はいなかったよね!?
さすがにGWは混んでいました
でも楽しかった!
実家の義姉は、
行くといつも私たちを
おいしいお店に連れて行ってくれます。
家の子どもたちに
本当においしい物や
マナーのことなどを教えたいと
子どもたちが小学生くらいの頃から
懐石料理のお店や
フレンチレストランなどに
連れて行ってくれた
ありがたい存在の人。
昨日は子どもの日でしたが
子どものことを考えてくれる大人が
親の他にもいるというのは
本当に幸せなことだな、と
シミジミ。
そして
夫の叔母は
80を超しても
自転車で銭湯に毎日通うという人。
私たちが来るのをいつも楽しみにしていてくれます。
でもそろそろ
ずいぶん子どもたちも大きくなったので
いつまで一緒にこれるか
わからないなぁ…なんて話も。
まぁ
会えるときに
会える幸せ。
その時々を大事にするしかないですね。
みんなに会えて
いいGWでした
2018年02月07日
節分その後
気がつけばもう2月ですね
1月は「行ってしまう」、2月は「逃げていく」でしたっけ…
節分後のムスメとの日常など、4コマにしました。
くだらない会話が楽しい今日コノゴロですよ
ちなみに「呪い」をかけてきた方がムスメです
節分時期限定?「鬼に金棒ドーナツ」食べました♪
大きいなと思ったので計ったら長さ30センチもありましたよ!!
インスタでもマンガ公開しています♪
https://www.instagram.com/yuki.tubo/
1月は「行ってしまう」、2月は「逃げていく」でしたっけ…
節分後のムスメとの日常など、4コマにしました。
くだらない会話が楽しい今日コノゴロですよ
ちなみに「呪い」をかけてきた方がムスメです
節分時期限定?「鬼に金棒ドーナツ」食べました♪
大きいなと思ったので計ったら長さ30センチもありましたよ!!
インスタでもマンガ公開しています♪
https://www.instagram.com/yuki.tubo/
2018年01月14日
おかえりなさい
先日、私の絵が一つ
手元に戻ってきました。
その絵は
友人の鍼灸院「いづみ治療院」の玄関に
飾ってあったもの。
昨年の12月に治療院を閉めたので
絵が戻ってきたというわけです。
プレゼントしたままでもよかったのですが
何となく
新しいスタートを踏み出そうとする彼女に
この絵は
「違うかな?」
と思い
「引き取るよ」
と
私から言いました。
彼女も同じ気持ちだったようです。
お役目を終えて
私の元に戻ってきた絵。
雑多な、私の机の上に
おかえりなさい。
手元に戻ってきました。
その絵は
友人の鍼灸院「いづみ治療院」の玄関に
飾ってあったもの。
昨年の12月に治療院を閉めたので
絵が戻ってきたというわけです。
プレゼントしたままでもよかったのですが
何となく
新しいスタートを踏み出そうとする彼女に
この絵は
「違うかな?」
と思い
「引き取るよ」
と
私から言いました。
彼女も同じ気持ちだったようです。
お役目を終えて
私の元に戻ってきた絵。
雑多な、私の机の上に
おかえりなさい。
2018年01月02日
年賀状できました☆
もう作らないにしようかな…
と思っていたのですが。
今日
なんだか描きたくなったので
いっきに作りました
このイヌのポーズは
太極拳のポーズ。
高く足が上がるとかっこいいな~と憧れる
検定などでは、
特に足を高く上げる必要はなく
どちらかと言えば
きちんと
まっすぐに立てているかとか
ちゃんと蹴りだしているかとか
そういうことが重要なんですケド。
…ケド。
やっぱり高く上がるとかっこいいい
ま、今年の目標の一つとして。
と思っていたのですが。
今日
なんだか描きたくなったので
いっきに作りました
このイヌのポーズは
太極拳のポーズ。
高く足が上がるとかっこいいな~と憧れる
検定などでは、
特に足を高く上げる必要はなく
どちらかと言えば
きちんと
まっすぐに立てているかとか
ちゃんと蹴りだしているかとか
そういうことが重要なんですケド。
…ケド。
やっぱり高く上がるとかっこいいい
ま、今年の目標の一つとして。
2018年01月01日
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします
写真は、
昨年デザインさせてもらった福島のわらべうた手ぬぐいと、
昔作った実家の犬をモデルにしたネンド、
希望のたねの芽が出たり花が咲いたバージョンのネンド
手ぬぐいのわらべうたは「富貴万福末繁盛」という
とても縁起がいい数え歌
犬は今年の干支。
希望のたねは芽が出て花が咲きますように
…と
おめでたさを込めました
今年はよりいっそう
好きなこと
やりたいことに向かって
行きたいと思います
写真は、
昨年デザインさせてもらった福島のわらべうた手ぬぐいと、
昔作った実家の犬をモデルにしたネンド、
希望のたねの芽が出たり花が咲いたバージョンのネンド
手ぬぐいのわらべうたは「富貴万福末繁盛」という
とても縁起がいい数え歌
犬は今年の干支。
希望のたねは芽が出て花が咲きますように
…と
おめでたさを込めました
今年はよりいっそう
好きなこと
やりたいことに向かって
行きたいと思います
Posted by ゆきつぼ at
00:01
│Comments(0)
2017年12月26日
恒例行事の終了☆
クリスマスも終わり
いよいよ
今年もあとわずかですね。
年末と言えば
年賀状。
今年の年賀状まで
我が家はずっと
家族写真を撮って作っていました
(マンガは2011年作)
しかしさすがに子どもも大きくなったので
「今年まで」
ということで
恒例行事の終了となりました。
でも、毎年毎年
本当にいい記念になりましたよ
というわけで。
今年は来年用の年賀状
…
私個人のものも
ブログやSNS上のみにしてしまうかも!?
です。
この家族年賀状以外に
一作品作って
それを私単独の年賀状に
していたのですが
ちょっと
年末の時間を違うことに使いたくて
新しい試み
もらうのは大歓迎ですので
どうぞ
いつも通り
出していただける方はくださいませ
いただいたら、
もしかしたら
お返事するかもしれません…??
いよいよ
今年もあとわずかですね。
年末と言えば
年賀状。
今年の年賀状まで
我が家はずっと
家族写真を撮って作っていました
(マンガは2011年作)
しかしさすがに子どもも大きくなったので
「今年まで」
ということで
恒例行事の終了となりました。
でも、毎年毎年
本当にいい記念になりましたよ
というわけで。
今年は来年用の年賀状
…
私個人のものも
ブログやSNS上のみにしてしまうかも!?
です。
この家族年賀状以外に
一作品作って
それを私単独の年賀状に
していたのですが
ちょっと
年末の時間を違うことに使いたくて
新しい試み
もらうのは大歓迎ですので
どうぞ
いつも通り
出していただける方はくださいませ
いただいたら、
もしかしたら
お返事するかもしれません…??
2017年12月18日
カラダを動かすこと
12月も半ばを過ぎ、
色々ふりかえっている今日この頃です。
寒くなって、動くのが億劫ですよね~。
私は、おかげさまで
がんばってきた
太極拳は
二段合格いたしました
10月には初めて
選手権大会にも参加しました。
ちいさいころから運動が嫌いな私が、なぜ
こんなに太極拳をがんばっているんでしょうね。
何だかよくわからないけど
私にとてもあっているようなのですよ。
奥が深くて
探究心がくすぐられるところとか☆
カラダを動かし
カラダに聞くと
色々なことがわかる気がします。
そのたび
体と心はつながっているんだな~と
思って…
当たり前だけど
不思議
不思議だけど
当たり前
…ループします。
来年も精進していきたいです。
新しい絵を描こう☆
色々ふりかえっている今日この頃です。
寒くなって、動くのが億劫ですよね~。
私は、おかげさまで
がんばってきた
太極拳は
二段合格いたしました
10月には初めて
選手権大会にも参加しました。
ちいさいころから運動が嫌いな私が、なぜ
こんなに太極拳をがんばっているんでしょうね。
何だかよくわからないけど
私にとてもあっているようなのですよ。
奥が深くて
探究心がくすぐられるところとか☆
カラダを動かし
カラダに聞くと
色々なことがわかる気がします。
そのたび
体と心はつながっているんだな~と
思って…
当たり前だけど
不思議
不思議だけど
当たり前
…ループします。
来年も精進していきたいです。
新しい絵を描こう☆
Posted by ゆきつぼ at
12:14
│Comments(0)
2017年12月14日
インスタやってます
今年の流行語大賞
「インスタ映え」でしたね☆
なんだか
流行っぽくてハズカシイ気がしますが…
インスタやっております
こんなかんじに
主に過去作品たちを載せています。
ふだんは押し入れにある、これら↓↓↓…
こうなっていると、
(ちょっとジャマ…)
と思うことがあるんですケド
写真にとって載せてあげると
私も新鮮で楽しい♪
だいぶ古い作品もありますので
良かったら見て楽しんでください。
yuki.tubo
で検索してみてくださいませ。
「インスタ映え」でしたね☆
なんだか
流行っぽくてハズカシイ気がしますが…
インスタやっております
こんなかんじに
主に過去作品たちを載せています。
ふだんは押し入れにある、これら↓↓↓…
こうなっていると、
(ちょっとジャマ…)
と思うことがあるんですケド
写真にとって載せてあげると
私も新鮮で楽しい♪
だいぶ古い作品もありますので
良かったら見て楽しんでください。
yuki.tubo
で検索してみてくださいませ。
2017年12月14日
こつぼさーくるについて
もう、12月も半ばですね。
今年ももうじき終わりです。
今年の春から、
やってみたかった
「こつぼさーくる」という
主に小さいお子さんとお母さんとの
絵本を中心とした集まりを開いてきました。
だいたい月1回のペースで
のんびりやってきました^^
この、こつぼさーくるは
いづみ治療院さんの2階を使わせていただいていたのですが
いづみ治療院さんが12月いっぱいで閉院されます。
ですので、それに伴い
こつぼさーくるもいったん閉じることといたしました。
もともと、風邪の季節になる冬は
やめておこうかなと考えていたので
少し早いですが
すでにもう活動は終了となっております。
参加してくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
貴重な楽しい時間でした
かかわったお子さんたちが
絵本を読み続けてくれるといいな、と思っています。
また、どこかで…☆
今年ももうじき終わりです。
今年の春から、
やってみたかった
「こつぼさーくる」という
主に小さいお子さんとお母さんとの
絵本を中心とした集まりを開いてきました。
だいたい月1回のペースで
のんびりやってきました^^
この、こつぼさーくるは
いづみ治療院さんの2階を使わせていただいていたのですが
いづみ治療院さんが12月いっぱいで閉院されます。
ですので、それに伴い
こつぼさーくるもいったん閉じることといたしました。
もともと、風邪の季節になる冬は
やめておこうかなと考えていたので
少し早いですが
すでにもう活動は終了となっております。
参加してくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
貴重な楽しい時間でした
かかわったお子さんたちが
絵本を読み続けてくれるといいな、と思っています。
また、どこかで…☆