オーナーへメッセージ
カテゴリ
子供 (54)
作品 (12)
日常 (273)
TOP (0)
*栄村に関するマンガ本やピンバッジを販売しています。詳しくはクリック*

2015年02月24日

初☆裏側一挙公開!

先日のこと。

「『希望のたね』ピンバッジ、50個くらいある?」
と唐突にメールがきました。

*希望のたねピンバッジ*
初☆裏側一挙公開!

メールをくれた友人は
プレゼントに使いたいからと
まとめて結局60個お買い上げしてくれました。

そしたら
残り
少なっ!!face08

あらら~
最近動きがあまりなかったから
ほったらかしちゃってましたよ…
発注かけましょうかね☆

そこで
ハタと。

そうだ、
台紙を少し
変えようかな?
な~んて
思いついちゃいました。

みなさまは
お気づきではないかもしれませんが

実はときどき

マイナーチェンジを繰り返しているのですよ!!
(裏側)

まず記念すべき1作目!
初☆裏側一挙公開!
これね…(笑)
気が付いたときは大ウケしたのなんのって。
実は誤字があるの!
わかるかな!?


2作目!
初☆裏側一挙公開!
ま、誤字訂正バージョンですね(笑)


3作目!
初☆裏側一挙公開!
がらりと変わりましたね。
下に小さく
「本品はピンバッジです。本物の種ではありません」と
注意書きも入れました。
「笑える」と言われたのですが
実際は「これ蒔くの?」と
本当に何人かに聞かれたから入れたのですよ。
私的には冗談ではなく、マジメです(笑)


4作目。現状これです。
初☆裏側一挙公開!


ま、お店などの回転の様子によって
どの台紙で今販売しているかはまちまちでしょうね。

ちなみに途中から
後ろのピンを止めるところも
バージョンアップして
少しいいものに変えています。
多分、最初より外れにくいと思います。

ま、そんな風に
みなさまの声を聴きながら
一応工夫はしているんですよ☆

今度はどうしようかな。





同じカテゴリー(ピンバッジ◇「希望のたね」)の記事画像
6年
栄村に行って来ました
希望のたね、再び千葉大へ♪
春に生まれた子
新聞に、載ってました☆
「希望のたね」どこへ行く?
同じカテゴリー(ピンバッジ◇「希望のたね」)の記事
 6年 (2017-03-12 15:19)
 栄村に行って来ました (2016-04-04 23:19)
 希望のたね、再び千葉大へ♪ (2015-10-29 11:46)
 春に生まれた子 (2015-04-09 20:45)
 新聞に、載ってました☆ (2014-12-22 10:36)
 「希望のたね」どこへ行く? (2014-11-09 17:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。