のりつけほほん
いつもわらべうたを教えてくださる
わらべうたうたいの
坂野知恵さんがCDをだされました~
『うた・おと・ひとⅡ 長野編』
私も少しお手伝い(?)したということで
中に名前を載せていただいております
1曲目の「はっこはっこ」は
「
ゆきつぼのちいさいころ」でマンガに出てくるあれですね♪
それから以前、
知恵さんが「栄村行きたい!」と言ってくださり
栄村行きが実現した際、
私の母が、昔お手玉をしながら歌った歌を披露したのです。
それもちゃんと収録されています♪
それにしても。
「長野編」と言っても私が知らない歌も結構あるものです。
歌ではありませんが
聞きなし
として入っている
「のりつけほほん」。
これ、私は全くの初耳だったんですがね~(笑)
なんと、私の母は知っていたという…
(ま、若干の違いはありますが^^;)
初めて聞いたのは鬼無里在住のご夫妻からで
「のりつけほほん、って知ってる?」
って言われた瞬間に私
かなりココロつかまれました☆
「なにそれーっ!?」
って(笑)
「のりつけほほん!?」
って(笑)
スバラシイインパクト。
主役級の響き
そしたらなんと、母があっさり栄村でも言ったよと言う…(笑)
オイオイ、私のあの驚きを返して…
…
たぶんね~
同じ村内でもフクロウの鳴き声がするところじゃないと
言わなかったんだろうね。
私はあんまり聞いた記憶ないですもん。
母が小さい頃住んでた実家は
私の産まれたトコロより少し奥ですから…
と、推測☆
しかし、
ホントにそう聞こえるのかなぁ。
フクロウの鳴き声
じっくり聴いてみたい。
坂野知恵さんのCD
マゼコゼで販売中♡
超・おススメですよん♡
関連記事